ホーム > はまうづ医院

院長のごあいさつ

 田野町で長年お世話になった「浜宇津医院」を、2000年に奈半利のこの地に移転しました。産婦人科・内科を主体とした診療所から、幅広い年齢層の方の生活をサポートする「はまうづ医院」に生まれ変わりました。
 母体である医療法人仁智会はすでに1991年に介護老人保健施設「ヘルシーケアなはり」を設立運営しており、地域の中で医療と介護が両輪となって運営出来る仕組みがここでスタートをきりました。
 折しも、介護保険が同年導入され、病気や障害を持ちながら自宅や地元の施設で暮らすということが徐々に認識され始めた頃でした。
 この20年間で地域の中にいろいろな介護保険サービスがしっかり根付いて来ており、予防的な観点や最後の時の見取りの大切さも議論されるようになってきています。
 少子高齢化の見本となる高知県東部のこの地域で、皆様と相談や工夫や助け合いをしながら、ともに「人生を全う」したいものだと考えております。
院長:吉本 智子先生
院長
吉本 智子

診療の特徴

  1. 外来診療:かかりつけ医としての相談・診療・検査
  2. 入院病床:19床
  3. 訪問診療・往診:在宅サービスと連携
  4. 予防接種:要予約
  5. 各種検診:乳児検診・特定健診・企業定期検診・保険加入の健診
  6. 外来・入院リハビリテーション:理学療法士 常駐

医師紹介

  • 院長:吉本 智子先生の写真
    吉本 智子院長
    兵庫医科大学卒
    リハビリテーション科認定医、認知症サポート医
  • 西岡 隆見先生の写真
    西岡 隆見医師
    高知医科大学大学院卒 医学博士
    日本消化器病学会専門医、日本内科学会認定医
  • 清藤 啓之先生の写真
    清藤 啓之医師
    聖マリアンナ医科大学卒 外科
    認知症サポート医、産業医

診療のご案内

診療科目

内科・胃腸科・小児科・リハビリテーション科・皮膚科

外来診察時間

診察
時間
午前 9:00~12:00 ×
午後 14:00~17:00 × ×
  • 休診日:土曜午後・日曜・祝日
  • 診療科目別の診察日等は、お問い合わせください。
  • 一部予約制となっております。
  • 緊急の場合は休日、診療時間外でも対応いたします。
  • 訪問診療もおこなっています。ご希望の方はお気軽にご相談ください。

入院診療

19床(4人部屋-4室、個室-3室)ございます。お気軽にご相談ください。

入院の手引

1.入院の手続き

  1. 入院の際は、誓約書に必要事項を記入し、本人と保証人が捺印のうえ、健康保険証、介護保険証、健康手帳の医療受給者証、身体障害者手帳などを受付へご提出ください。
  2. 他院より転院、数ヶ月内に他院を退院された場合には退院証明書をご持参ください。
  3. 入院の予定日が延期になる場合は、後日電話にてご連絡します。
  4. 保険証・住所等の変更があれば、随時ご連絡ください。

2.入院の際に準備していただくもの(名前をご記入ください)

    • 多めにお持ちいただきたいもの:下着類、バスタオル×4枚 、 タオル× 4〜5枚 、寝衣、昼間用洋服
    • 必要分お持ちいただくもの:クシ、 ※ティッシュペーパー 、 歯磨き粉、歯ブラシ、シャンプー、リンス、ボディソープ、 水分補給 用コップ(プラスチック)、うがい用コップ( プラスチック)、靴下等(※下線のものはヘルシーケアなはり売店にて販売しております)
  1. 生活用具:自助具、杖、歩行器等、日常生活でお使いのもの
  2. 紹介状:他の病院を受診されている場合、本人の病歴、現在投薬中の薬の内容等簡単に記載したものを、かかりつけ医師より頂いてください。
  3. お薬 :入院時には、現在服薬中のお薬をご持参ください。
    お薬手帳、薬剤情報提供書をお持ちの方はご持参ください。

3.退院の手続き

退院は、医師の許可を必要とします。

4.面会時間

面会は、原則として午後8:00までです。 また、症状により面会をお断りする場合がありますのでご了承ください 。

5.入院中に守っていただきたいこと

  1. 入院中は、医師や職員の指示に従ってください。
  2. 病状の変化等により、転室、転床があることをあらかじめご了承ください。
    御家族には変更があり次第、ご連絡いたします。
  3. 盗難防止のため、病室内には、貴重品、多額の現金を置かないようお願いします。
  4. 非常時には、職員の指示に従って行動してください。
  5. 外出、外泊を希望される方は、事前に「外出・外泊 申し込み書」に記入のうえ、医師の許可を得てください。
  6. 敷地内全て禁煙です。
  7. 入院中の駐車はできません。入退院・外出・外泊時は、どなたかの送迎またはバス・タクシーをご利用ください。どうしても必要な方は受付か詰所に申し出てください。
  8. 食品を持って面会に来られた場合は、必ず職員に声をおかけください。

6.入院中の生活について

  1. 入浴:週2回(介助量により、曜日は当院スタッフで決定させていただきます)
  2. シーツ交換:週1回
  3. 一日の流れ:

    6:00 - 検 温
    7:00 - 起 床
    8:00 - 朝 食
    9:00 - リハビリ等へ参加
    12:00 - 昼 食
    14:00 - 検温等
    18:00 - 夕 食
    21:00 - 就 寝

7.費用について

  1. 入院に伴う診療費等は、毎月末を締日とし、翌月10日過ぎに請求させていただきます。
  2. 下記をご希望になり、ご利用されたときの費用も、併せて請求させていただきます。

    個室代 --- 2,200円/1日
    紙オムツ - サルバ 80円/1袋
    小パッド 670円/1袋(30枚入)
    紙パンツ 2,040円/1袋(サイズにより18~20枚入)
    オムツカバー 150円/1枚
    おしりふき----170円/1袋(80枚入)
    寝衣 ----- 110円/1枚
    洗濯 ----- 330円/1ネット(5枚ごと)
    付添い食----- 680円/1食
    付添い布団----- 220円/1組
  3. その他、ご希望により購入したものに関する費用は、実費にて請求させていただきます。

8.その他

  1. テレビは備え付け(有料)です。持ち込みはご遠慮ください。
  2. 何かお困りのことがありましたら職員に声をおかけください。
☆当院では、職員に対する贈り物はかたくご辞退申し上げます。

ボトックス(ボツリヌス)療法について

ボツリヌス療法とは

ボツリヌス療法とは、ボツリヌス菌の作り出す天然のたんぱく質を主成分とする薬を使用します。
この薬を突っ張っている手足の筋肉に注射すると、筋肉を動かす神経に働き、筋肉の緊張をやわらげる効果があります。

この治療には

①手足の筋肉がやわらかくなり、動かしやすくなる ②リハビリが行いやすくなる
③ 関節が固まるのを防ぐ④痛みの軽減 などの効果がありますが、

副作用として

①注射部位がはれる、赤くなる ②痛みを感じる ③体がだるい、力が入らない
などが起こる場合がありますので、治療の実施に関しては、医師の専門的な診察が必要となります。

ボトックスの流れ

ボトックス流れ治療スケジュール例の画像

診察の申し込みについて

治療を希望される場合は、事前に窓口までお電話ください。医師が症状を判断した上で、治療日を決定します。
初診当日には治療できません。あらかじめご了承ください。

受付窓口 TEL:0887-38-2718

アクセス

はまうづ医院
〒781-6402 高知県安芸郡奈半利町乙3742-1
TEL.0887-38-2718

自動車の場合

高知市内より国道55号線を室戸方面へ約1時間30分
国道55号線奈半利町北1.5km国道493号線沿い

公共交通機関の場合

土佐くろしお鉄道 ごめん・なはり線
奈半利駅より、タクシーまたは北川村村営バスにて約5分